【エヴァ】新劇場版「破、Q、シンエヴァ冒頭10分」や漫画など私の考察・感想記事まとめ

2021年3月24日

シンエヴァ冒頭10分

先日7月6日の0706作戦のシンエヴァ冒頭10分の感想と考察。

【画像あり】「シン・エヴァ」冒頭10分映像の感想と今後の予想と考察【エヴァ】

エヴァQ

公開され、しばらくした後に書いてみた記事。
よく考察されている「選択肢説」についてもちょっと書いています。

「ヱヴァンゲリヲンQ」今だからこその感想と考察。破で上げ、Qで下げたのはやっぱり意図的か【前編】


 

シンエヴァ発表時に改めてQやシンエヴァの感想や考察。

【後編】「ヱヴァQ」感想と考察その2。そしてシンエヴァの予想と思うこと【ネタバレあり】


 

エヴァ破

リアルタイムで映画を観た直後の、主に感想主体の記事。
ちょっと拙いですw

【映画】「エヴァンゲリオン破」感想。良い意味で庵野監督らしくない最高のエンターテイメント作品


 

BD版を見ての感想。Qの嘘予告(?)についても記載。

映画「エヴァ破、BD版2.22」見ての修正点や感想


 

漫画版

漫画版、最終回まで見ての感想。

前編【ネタバレあり】漫画「新世紀エヴァンゲリオン」全巻感想。アニメと異なるラストシーンや改めての気付き


 

マリの秘密やエヴァ本来のテーマについて。

後編【ネタバレあり】漫画「新世紀エヴァンゲリオン」全巻感想。マリの秘密、エヴァ本来のテーマとは


 

株式会社カラー10周年記念展

2016年11月に行われた株式会社カラー10周年記念展での記事。
 

エヴァ序、破の展示物について。

【画像あり】株式会社カラー10周年記念展に行ってみた。その1「エントランス~エヴァ序・破」


 

エヴァQの展示物について。
壁の色を見るとシンエヴァの原画もアリ…?(2017年当時のもの)

【画像あり】株式会社カラー10周年記念展に行ってみた。その2「エヴァQ」


 

カラー10周年冊子について。
エヴァはガンダムのように他のクリエイターに作ってもらい、アニメ業界を永く支えるコンテンツになってほしいとの発言。

【画像あり】株式会社カラー10周年記念展に行ってみた。その4「入場者配布冊子」庵野監督インタビュー、これは読む価値アリ


 

ゴジエヴァ交響楽

2017年3月22、23日に行われたシンゴジラとエヴァンゲリオンのコンサート。

ネタバレなし記事。

「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」が最高だった!目から汗が…(1日目昼の部)【ネタバレなし】


 

ネタバレあり記事。

【ネタバレあり】「ゴジエヴァ交響楽」感想。ファンサービス旺盛で目から汗が(´;ω;`)(1日目昼の部)


 

総評・まとめ

私が本格的にブログを書き始めたのはエヴァ破からなので、序以前の記事はありません。
エヴァ破の記事は今読むと拙いですねw
 

エヴァはテレビ版放送のときから大好きでした。
当時は新潟に住んでいてテレ東が見られなかったのでレンタルビデオで借りて見ていましたw

特にエヴァは

・謎が謎を呼び、先が気になるストーリー
・先が読めない斬新な展開
・登場人物の魅力や心理描写
・それまでのロボットアニメとは思えない斬新なデザイン
・映像演出
・日本語、極太明朝体(マティス)を使った演出やデザイン
・鷺巣詩郎さんの音楽やクラシック曲のチョイス

が魅力に感じています。
 

ちなみに私はゴジラシリーズも子供の頃から大好きで、シン・ゴジラが庵野監督ということで驚きましたねw
ゴジラファンとしても納得、面白い作品でした。

シンゴジラについての感想記事はこちら。

【ネタバレあり】「シン・ゴジラ」感想 その1~テーマ「現実vs虚構」や設定の描き方~


 

またエヴァ関連で何かあったときは記事にしていきたいと思います。

制作の方々は頑張ってください…!
楽しみにしています。
 

↓↓↓2021.3.11、シンエヴァ感想記事(ネタバレ)を書きました。是非ご覧ください↓↓↓

シンエヴァ、自分なりの感想・考察・受け止め方【ネタバレあり】


 

ツイッターではエヴァのことなどつぶやいたりもしているので、エヴァ好きの方、良かったらフォローお願いします。