「エヴァ」の検索結果 49 件
【CD感想】「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」感想・レビュー。ゴジエヴァ交響楽サイコー!
シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽(以下ゴジエヴァ交響楽)のCDを買いました。
封入物やCDの感想などを書いていきます。
特典について
自分は早期購入特典ありの初回限定盤を購入しました。
色々種類があるようで、初回盤、通常盤の違いは
出典:鷺巣 詩郎 Shiro S ...
【後編】「ヱヴァQ」感想と考察その2。そしてシンエヴァの予想と思うこと【ネタバレあり】
前編からの続きです。
エヴァQ、何故14年後なのか
そもそもなんで「14年後の世界」になったんでしょうかね。
空白の14年間の内容について語られているサイトは多いのに何故14年後かという考察は少ないように思えました。
それを自分なりに考えてみると、
● ...
後編【ネタバレあり】漫画「新世紀エヴァンゲリオン」全巻感想。マリの秘密、エヴァ本来のテーマとは
前編「前編【ネタバレあり】漫画「新世紀エヴァンゲリオン」全巻感想。アニメと異なるラストシーンや改めての気付き」からの続きです。
●マリの秘密
14巻巻末には書き下ろしで夏色のエデンという短編のサイドストーリーで、碇ユイの大学時代の話があります。
結論からいうと、マリはアスカの母親説 ...
前編【ネタバレあり】漫画「新世紀エヴァンゲリオン」全巻感想。アニメと異なるラストシーンや改めての気付き
エヴァの漫画単行本は、昔7巻までリアルタイムで読んでいました。
それ以降の巻はこれまで読んでいなかったのですが、最近シン・ゴジラなどの影響で自分の中でエヴァの熱量が再燃していて、且つ、14巻(最終巻)に新劇場版で登場するマリの秘密が描かれているとのことを知りました。 ...
【ネタバレあり】「ゴジエヴァ交響楽」感想。ファンサービス旺盛で目から汗が(´;ω;`)(1日目昼の部)
前記事「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」が最高だった!目から汗が…(1日目昼の部)」のネタバレあり記事です。
会場内の様子
撮影はNGなので関係者の方のツイートから引用。
天野正道さん、東京フィルハーモニー交響楽団、新国立劇場合唱団、山木秀夫さん高水健司さん今 ...
「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」が最高だった!目から汗が…(1日目昼の部)【ネタバレなし】
「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」1日目昼に行ってきました。
取り急ぎ、ざっくりしたネタバレなし記事です。
後日ネタバレあり記事を書く予定です。
※17/03/25追記
ネタバレあり記事書きました。
→【ネタバレあり】「ゴジエヴァ交響楽」感想。ファンサービス旺盛で目から汗が ...
【画像あり】株式会社カラー10周年記念展に行ってみた。その2「エヴァQ」
... 物等の原画
▲レアなスリーショット。このポストカード買いましたw
そういえばエヴァQの感想や考察記事は書いてなかったなぁ。改めて書こうかな。
株式会社カラー10周年記念展キービジュアル
...
【画像あり】株式会社カラー10周年記念展に行ってみた。その1「エントランス~エヴァ序・破」
... くりましたw
自分は昔田舎に住んでいたとき、都会のこのようなイベントに参加できずに歯がゆい思いをしたことから、シェアできたらと思いました。
エヴァシリーズの出展は95%ほど撮影してアップしていますw
記事の順番は館内閲覧、撮影の順番です(多少前後しているかもしれません)。
ラフォー ...
映画「エヴァ破、BD版2.22」見ての修正点や感想
ネタバレありです。
さて、ようやく待望のエヴァンゲリオン破のBDが発売されました。
私の当時の劇場版を見ての感想はこちら。
結局私は劇場版は1回しか観に行かなかったことを後悔してますw
BD版はバージョン2.22として劇場版 ...
【映画】「エヴァンゲリオン破」感想。良い意味で庵野監督らしくない最高のエンターテイメント作品
... 。
しかし、この展開ってよくある典型的なアニメ、スーパーロボットヒーローモノそのまんまなんですよねw
だけど、旧エヴァはそのいわゆる典型的なアニメではなかったからこそ大ヒットしたわけですw 新劇でこういった典型的なアニメ展開にシフトしたことは色んな意味で ...