「ラーメン」の検索結果 184 件
【市販ラーメン】「元祖つけめん 池袋大勝軒 もりそば」を食べてみた
... 味しいです。
まず、麺が美味しいんですよね。
小麦の味がしますね。
スープはかつお系で、大勝軒ならではの昔ながらの優しい味がしますね。
市販ラーメンでこれは美味しいと思いました。
オススメです。
東池袋大勝軒 心の味
posted with カエレバ
山岸 一 ...
【ラーメン】「きら星~つけ麺」クサウマでかなりクセは強いが美味かった(武蔵境)
武蔵境のきら星で食べました。
武蔵境では評判が高いとんこつラーメンのお店なようです。
食べログも見てみると「クサウマ系」とも言われるらしく、夜に行ってみたのですが、お店の近くまで行くととんこつの臭いがすごかったですw
良い匂いというより臭めでしたねw
中に入り、食券機で購入。
特製 ...
【ラーメン】「横浜家系ラーメン つばさ家~全部のせラーメン」SHIROBAKOモデルのラーメン屋(武蔵境)
武蔵境でせっかくなのでラーメンを食べようと思ってつばさ家に行ってみました。
横浜家系とのこと。
食券機で、1000円とお高いけどせっかくなので全部のせラーメン(中盛り)を注文。
あといつもの麦ジュースも。
量としては中瓶と缶になるようです。
食券を渡す際に味の濃さなどを聞かれたの ...
【ラーメン】「麺や 璃宮~つけ麺」で食べてみた(江東区亀戸)
... 悪くはないけど普通な感じで、逆に個性やこの店ならでは!というのが感じられなかったですね…。
でも普通に美味しいと思います。
店内には貼り紙で辛いラーメンがあったり、油そばがウリのようです。
なので、つけ麺よりそちらを頼むのが良いかもしれませんね。
【ラーメン】「らーめん 北の大地 ~大地味噌らーめん」(新宿三丁目)
今日は新宿三丁目のらーめん 北の大地に行ってみました。
お店はテーブル2人用の席が3つくらい、あとは10人程用のカウンターの小規模な感じですね。
メニューを見るとこれがまた面白い。
チーズやとんかつらーめんがあるとのことw
自分はチーズが好きなのですが、初めてのお店なので、まずはス ...
【ラーメン】「北海道らーめん ひむろ~オロチョンラーメン」(江東区亀戸)
ひむろ亀戸店でオロチョンラーメンを食べました。
亀戸駅徒歩2、3分くらいにあります。
こちらのお店ではいつもつけ麺を食べてるけどちょっと変えてみました。
辛みそは自分が好きな味のひとつですねー。
なお、オロチョンとは
北海道のアイヌ民族由来の火祭りを語の ...
【ラーメン】「お食事処 らんらん亭~赤ネギみそらーめん」(新潟県村上市)
... 7号線沿いにあるお食事処 らんらん亭。
帰省時はずっと雨だったので木の看板が濡れている状態ですね。
注文したのはいつも頼んでいる赤ネギみそらーめん。
やっぱり味噌とピリ辛、これが好きなのです。
こんな感じ。
安心してください、見た目ほど辛くありませんよ。
色取りがキレイで、ネギの ...
【ラーメン】「あしら~特製味噌らーめん」この付近では一番の人気店(新潟県村上市)
... してきました。
ようやく東京に戻ってきたので、またちょくちょくブログ更新を再開していきます。
さて、今回は新潟県村上市にある「あしら」というラーメン店。
元々はどさん子荒川町の方が独立して開業したお店だそうで、この近辺のラーメン店では大人気。いつも人が並んでいて大盛況。
...
【ラーメン】「りんすず食堂~レモンラーメン+鶏天」一風変わったレモンラーメンとは…(江東区大島)
江東区大島駅の近くにあるりんすず食堂で食べました。
こちらのお店はレモンラーメンなる珍しいものがあるとのことです。
食券で買います。
いつもの麦ジュース(ビール)と、一番人気であるレモンラーメン(大盛)+鶏天を注文。
レモンラーメン単体は650円。鶏天を加えると1000円でした。
...
【ラーメン】「こてんぱん~辛つけ麺」(江東区亀戸)
亀戸駅東口右手すぐにあるお店。
店内はカウンター席のみ。
券売機で食券を買います。
つけ麺の中にはみそがないようなので、迷った挙句、辛つけ麺(煮卵トッピング)を注文。
大盛り無料で350グラムだそうでそれにしました。
あといつものごとくビールも。
ジョッ ...