「ラーメン」の検索結果 184 件
【ラーメン】移転リニューアルした「亀戸 ごっつ」に行ってみた【つけ麺大地 みそ】
江東区亀戸にある人気のラーメン店のひとつ「超ごってり麺 ごっつ」。
昨日、移転リニューアルオープンしたので行ってみました。
場所は移転前とほぼ変わらず、京葉道路交差点の斜め向かいになりますね。
ただ、立地としてはこちらの方が人通りが多いので、お店としては願ったり叶った ...
【カップ麺】「チキンラーメン トリプルチーズ」を食べてみた。発想やパッケージからは美味しそうに見えたが…。
日清「チキンラーメン トリプルチーズ」を食べてみました。
チーズ系は好きなのでこれは楽しみです。
側面の成分表など
WFPとは:
国連WFPは飢餓のない世界を目指して活動する国連の食糧支援機関、だそうです。
こうした取り組みは良いですね。
蓋を開け ...
【カップ麺】「サッポロ一番 塩ラーメン カルボナーラ味」を食べてみた。塩とカルボーナーラの相性が良いですね
「サッポロ一番 塩ラーメン カルボナーラ味」を食べてみました。
上蓋
特製ふりかけがついています。
剥がしてみると、何もなく無地なのが悲しい^^;
側面の成分表など
蓋を開けてみる
お湯を入れて3分待つ ...
【カップ麺】「チキンラーメン から揚げレモン&ペッパー」を食べてみた。レモンのさっぱり感とから揚げのジャンキー感、発想が良い
日清「チキンラーメン から揚げレモン&ペッパー」を食べてみました。
側面の成分表など
上蓋
チキンラーメンを食べるのも久々だし、パッケージ見るのも久々。
ヒヨコのイラストがカワイイ。
出典:
そうそう、自分が子供のとき ...
【生麺】「北海道小麦の ざるラーメン 和風しょうゆ味」を食べてみた。麺のモチモチ小麦感、つけ汁も魚介でこれは美味しい。
マルチャンの「北海道小麦のざるラーメン 和風しょうゆ味」を食べてみました。
スーパーで結構プッシュされていたんですよね。
裏面の成分表など
中を開けてみる
一人前だと麺が120グラムなので成人男性がこれのみだと少ないでしょうね。
作り方 ...
カップ麺「蒙古タンメン中本 北極ラーメン 激辛味噌」を食べてみた。美味しいが…やはり辛い!
前回のセブンアンドアイ「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」に引き続き、今回は「蒙古タンメン中本 北極ラーメン 激辛味噌」を食べてみました。
上蓋
激辛オイルを剥がすとこんな感じ
側面の成分表など
蓋を開けてみる
こちらは豆腐は入っていな ...
【カップ麺】「銀座 香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン」を食べてみた。黒コショウのスパイシーさと牛ダシ、がらの味のスープが上品で美味しい
「銀座 香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン」を食べてみました。
側面です。
かやくと蓋を開けるとこんな感じ。
チャーシューは専用かやくがありますね。
かやくのチャーシューは大き目。
で、お湯を入れて5分待ちました ...
【ラーメン】初体験「ラーメン二郎」で食べてみた。油ギトギトが美味しくボリューム凄し。亀戸店主はアニメ好き?w(江東区亀戸)
今更になって初めてラーメン二郎で食べてみました。
お店は亀戸店。
これまで二郎は行ってみようにも行列でタイミングが悪かったり、そして亀戸店には何度か行ってみてもタイミングが悪くお店が閉まっていることが多かったのですw
で、今回亀戸店に行ってみると、店の外で並んでいる人が見えたのでよう ...
【ラーメン】「北海道らぁ麺 ひむろ 秋葉原店」夏場の冷やしつけ麺とビールは最高だぜ(秋葉原)
... 店でちょくちょく食べてますがw
お店を発見して、亀戸でよく食べるので行かなくてもいいかーと思ってました。
で、用事の空き時間見つつ、アキバでラーメン食べるならどの店がいいかなと調べてました。
だけど、この日は暑かったので「うーん、ラーメン食べるのもなぁ…」思い、そういえばこの店は「冷 ...
【市販ラーメン】「みんみんラーメン」を食べてみた
東京八王子にあるというみんみんラーメンの市販ラーメン、生麺インスタントを食べてみました。
なお、実際のお店には行ったことはないんですが…。
で、冷蔵庫に入れっぱなしで食べよう食べようと思いつつ、消費期限が10日ちょっと過ぎてしまってましたw
なあに、麺なので大丈夫っしょw 死には ...