【映画】吃音者が見た「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」感想。二人の演技と青春時代の描き方が良かった。【その1】
出典: 映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」を見てきました。 吃音(きつ ...
【漫画】「新装版 さくらがんばる!」を買っての感想。ギャグあり、清々しく爽やかな感動があるコミカライズ作品
「新装版 ストリートファイターZERO2 さくらがんばる!」を買いました。 ...
【ネタバレ感想】「GODZILLA 決戦機動増殖都市<第二章>(アニゴジ)」これがメカゴジラ…だ…と…!?【アニメ映画】
アニゴジ2章こと「GODZILLA 決戦機動増殖都市<第二章>」を観てきました。 今作は全 ...
【おっさん歓喜】「ゾイドワイルド」始動!第3期ゾイドブーム来るか?【前編】
タカラトミーのサイトで最獣要計画「ゾイドワイルド」が発表されました。 ...
【アニメ】「ラーメン大好き小泉さん」1話感想。ラーメン好きにはたまらん。天一と〇郎が登場。
元々アニメも好きなんだけど、最近はゲームばかりでほとんど見ていなかった自分。 今期はラーメ ...
【CD感想】「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」感想・レビュー。ゴジエヴァ交響楽サイコー!
シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽(以下ゴジエヴァ交響楽)のCDを買いました。 封入物や ...
【後編】「ヱヴァQ」感想と考察その2。そしてシンエヴァの予想と思うこと【ネタバレあり】
前編からの続きです。 エヴァQ、何故14年後なのか そもそもな ...
「ヱヴァンゲリヲンQ」今だからこその感想と考察。破で上げ、Qで下げたのはやっぱり意図的か【前編】
リアルタイムで劇場で見ましたが、遅れてのエヴァQの感想です。 ※この記事はシ ...
【ネタバレ】映画「ブレードランナー2049」感想。偉大過ぎる前作の続編としては良作で面白かった
出典: 遅ればせながらブレードランナー2049を観ての感想です。 「GODZ ...
【アニメ】「映画 聲の形」感想。テーマは”聴覚障害”では無く、主人公を取り巻く人と人のコミュニケーションだった
出典: 「映画 聲の形」、BD版で初視聴しました。 まず、どう ...