【ネタバレ】ドラクエ11、3DS版2Dモードでラスボスのアニメーションを動画でまとめてみた。攻略法や感想も【その5】

2019年4月13日

前回からの続きです。
 

ネタバレなのでクリアしていない人は見ないほうが良いかもです。

タイトルでは「その〇」としか区別をつけられてませんが、それはタイトルからでもネタバレを防ぐためです。
時間が経ったらタイトル変えるかもしれません。
 

真のラスボス「邪神ニズゼルファ」

dq11_last25

ゾーマ同様、闇の衣を纏っています。
 

dq11_last27

伝説の剣を使って剥ぎ取りました。

ゾーマ同様のセリフですね。
 

デザインがいかにも鳥山さんですねw
体がかなりドラゴンボールのセルっぽいw

しかし顔はマスクしてるにしても全体的にシュールですw
そこが狙いなんでしょうけどw
 

dq11_last28

一定ダメージ与えるとマスクが取れます。

ぶちゃいく。

これでラスボス、BGMがあの人気が高くカッコ良いゾーマと同様なのはちょっと複雑ですが、キャラデザの方向性も違うし、ゾーマを立てているようにも見えて肯定的に考えてますw
 

ニズゼルファのアニメーション


ウルノーガとニズゼルファは3DS版2Dモードでアニメーション
します。

ウルノーガは録画できなかったのですが、ニズゼルファは録画してみました。

 

注意書きもしましたが、3DSをスマホでアナログ撮影しているので手ブレなどがあったりします^^; また、主人公の名前にはモザイクを入れてあります。

ちなみに動画編集ソフトの使い方もちょっとずつ分かってきたので、今後も色々できそう。
 

ニズゼルファ攻略法

自分は主人公レベル69(仲間もだいたい同じくらい)で倒しました。

これまでレベル上げは意識せず、これまで戦闘は「おどろきとまどっている」など確実に逃げられる場合のみ逃げて、それ以外はずっと戦闘していました。
サクサクレベル上がってましたね。

しかしニズゼルファも最初は攻略が分からなく、主人公、グレイグ、ロウ、ベロニカのパーティで臨んでましたが、3、4回勝てませんでしたw でも久々に手応えのあるボスに感じられて良かったですね。やはりラスボスは強く手応えある方が面白いです。

で、パーティ編成をロウの代わりにセーニャにしてみたら勝つことができました。
やはり勇者、戦士、賢者シリーズ武具を持つ3キャラは強いですね。

ちなみに最初ロウを入れていた理由はフバーハがあったり、ザコ戦でもグランドクロスが重宝してたからなんですけど、フバーハはセーニャの炎の旋律、氷の旋律で代用できましたし、先のように武具の恩恵もあってステータスが高いし、ベホマズンやキラキラポーン、連携も使い勝手が良かったですね。
 

●各キャラの行動

クリア後、攻略サイトや動画見てみたらパーティ編成や攻略法もだいたい同じでした。
自分の場合は
・主人公:ひたすらギガブレイク(&緊急回復)
・グレイグ:スクルト、マジックバリア、けんじゃのいし
・セーニャ:回復、炎・氷の旋律
・ベロニカ:ひたすらイオグランデ

でした。

攻撃の要である主人公とベロニカのMPが無くなってしまうので、そこはMP回復アイテムを用意したり、厄介な状態異常攻撃(マヒ、混乱、マヌーサ、眠り)は超ばんのうぐすりを買い込んで持たせてました。

初めて倒したのは戦闘だけでも30分以上かかったかも。

その後は攻略法が分かると苦労しなくて倒せるようになりましたね。
それでもニズゼルファの行動パターンのランダム性や状態異常の運で全滅する場合ありますがw
 

今回は動画作成でエネルギーと時間を取られてしまったことや3DS版2Dモードのエピローグもちょっと載せたいと思うので次回が最終回となりますw
 

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO