【観光】長野市の善光寺に行ってみた【長野旅行その6】

2019年11月18日

記事の更新が遅くなりましたが、前回のラーメン店に続き、長野旅行その6、善光寺に行ってきました。

長野県の名所といえば善光寺ですが、私は初めてになります。
 

場所

〒380-0851
長野県長野市長野元善町491。


 


出典:https://www.zenkoji.jp/access

善光寺の本堂自体には第1駐車場が一番近かったのでそちらから行ってみました。

しかし第1駐車場は建物の裏側にあるので、お寺の正面通りから順番から見ずに逆の順番になってしまいましたw

記事では正面から順番通りに行ったときの写真で並び替えました。
 

写真

さすが観光客は多かったです。
 

黒の長屋が良いですねー。
飲食店や土産屋が多かったです。
 

「ワンチャンご同伴の方 2Fベランダご利用ください」

2Fベランダ利用ワンチャンあり?w
 

……と、ともあれさすが長野、そば屋も多かったです。
 

こんなところにもタピオカがw
 

さて来ました。
 

両脇には仁王像が。
 

手前にある売り場から線香を買って投げ入れます。

線香は束になっているんですが、火のつけ方が独特でみんなやり方に戸惑ってましたねw
 

中はお賽銭してから、有料鑑賞で中を見てみました。

さすがに中は撮影禁止なので写真はありません。

外国の観光客も多かったですね。
 

お戒壇めぐりもしてみました。
戒壇とは「死後の世界=あの世」のことらしく、明かりが一切ない真っ暗な地下の通路を歩いていくものです。
長さは45mあるそうですね。

こちらのサイトに詳しく書かれていました。
長野県・善光寺の地下の謎「お戒壇めぐり=胎内めぐり」すれば「あの世」を見れる?!
 

あまりに暗くて前後が見えなく、みんな行列になって歩くため、前後の人にぶつかって「すみません」というやり取りも多かったですねw

これは善光寺に来たなら折角なので体験するべきだと思いましたよ。
 

当日は中学生(かな?)が美術の実習でお寺のスケッチ絵を描いていましたね。
 

本堂の裏側にある鐘と塔。

それで第1駐車場に戻りました。
 

総評・まとめ

建物や敷地面積も非常に大きかったですね。
平日にも関わらず、さすが観光地だけあって人も多かったです。

善光寺は宗派がないらしいですね。

善光寺が三国伝来の日本で初めての仏様を本尊とし、日本仏教の根源であると考えられてきたためです。つまり、日本に仏教の宗派が生まれる以前に善光寺が創建されたことに大きく関係するようです。

引用:https://zenkozi.com/about/cult.html
 

これはなるほどーと思いました。
 

「一生に一度は善光寺詣り」とも言われていますし、一度行ってみると良いかもしれませんね。
 

長野観光シリーズはこれで終わりとなります。
次はその流れで新潟に帰省したラーメン食レポになります。
 

るるぶ長野 善光寺 上田 戸隠 小布施 (るるぶ情報版地域)
ジェイティビィパブリッシング (2019-03-08)
売り上げランキング: 191,254

観光

Posted by オグヘイ