【シン・ゴジラを見てのゴジラシリーズ感想】初代1954~エビラ(昭和前編 )

2019年4月15日

【シン・ゴジラを見てのゴジラシリーズ感想】初代1954~エビラ(昭和前編 )

シン・ゴジラが面白く、3回も見に行ってしまいました。しばらくしたら立川の爆音上映も見に行きたいところですw

さてさて、自分は子供の頃からゴジラシリーズが好きなのですが、改めて過去のゴジラシリーズを見てみたいなぁと思っていました。

シン・ゴジラ公開に合わせて、丁度Huluでゴジラシリーズを配信しているようです。

◇Hulu登録はこちらから
Hulu公式サイト

で、改めて過去のゴジラシリーズの感想を書いてみます。ゴジラシリーズは好きなんだけど、大人になった今、「映画」としてもちょっとシビアに見てみました。

過去シリーズも中には昔に見たことがあるものもあり、思い出補正のある作品もあれば、子供の頃は好きだったけど、今見たらイマイチだなぁなんて作品もありますw

シン・ゴジラで過去シリーズのゴジラに興味を持った人も一意見として是非参考にしてもらえれば幸いです。

個人的評価の点数は100点満点。
あくまで個人的評価です。
 

~昭和ゴジラ編~前編

ゴジラ

01_godzilla
出典:https://ja.wikipedia.org/
 

 

個人的評価:70点

初代ゴジラ。
シン・ゴジラと同じように現在(当時の)日本にゴジラという巨大生物が出現したらどうなるか、という点で面白い。また、ゴジラ自体が全くの初登場ということを考えると相当なインパクトだったんだろうと思います。人類の原水爆から生み出された恐怖、テーマが伝わってきます。

映画としては、当時の作風なので、現代の映画と比べると、演出やテンポなど気になるところはありますが…。

宝田明さんや平田昭彦さん(芹沢博士)など役者さんも後の作品でもよく出てきます。ヒロインの河内桃子さんは平成のゴジラVSデストロイアでも出演しています。今作でのヒロインが、ゴジラを倒すための兵器オキシジェンデストロイヤーにまつわるゴジラVSデストロイアに出てくるのは面白いです。

銀座和光ビルの時計台破壊はゴジラでも名シーンの1つで、シン・ゴジラでもオマージュされてました。

やはり原点を見るのはオススメです。

 

ゴジラの逆襲

02_godzilla
出典:https://ja.wikipedia.org/
 

 

個人的評価:10点

初見。
制作期間が半年もないらしく、ゴジラの大ヒット受けて急遽作られた感が否めなかったです。アンギラスも出てきますが、どうも映画としてきつく感じられました。

特にシン・ゴジラを見たからだと思います。怪獣プロレスになってしまうと、初代ゴジラで表現されていた恐怖感やゴジラの存在のリアリティが薄れてしまうと思いました。

 

キングコング対ゴジラ

03_godzilla
出典:http://endoclinic.exblog.jp/
 

 

個人的評価:35点

キングコングとの対決が見どころだけど、逆を言えばそれだけに感じました…。

対決シーンは3回あり、勝敗がどちらにあるかは見てのお楽しみ。

元々のキングコングの映画のオマージュもありますね。

 

モスラ対ゴジラ

04_godzilla
出典:http://moviefanjp.moo.jp/
 

 

個人的評価:85点

子供の頃の思い出補正もあるけど、この作品は好きで、そして面白いです。

モスラが善、平和の象徴として設定も上手く、モスラ関連のBGMやザ・ピーナッツの歌も良いです。

ストーリーも日本の高度成長期の成金主義と人との信頼関係の対比としても面白い。そして、後のモスラが出てくるシリーズでもそうなのですが、ゴジラはずっとモスラには勝てないところがミソ。↑ちょっとしたネタバレなので、見たい方はカーソルで反転させて見てください。

ゴジラがGODZILLAとスペルで「神」を現しているけど、モスラはMOTHRAと「母」を現しているのもなるほど面白いなぁと。

インファント島の原住民が日本語を話すのには笑ってしまいますw

個人的にオススメです。

ちなみに平成版は「ゴジラVSモスラ」で、先にゴジラの名前が来て、「VS」になっています。

ちなみにできるならば、今作よりも先に「モスラ」(昭和版)を見たほうが良いかもしれません。モスラや小美人の設定がより分かるので。Huluでも配信してくれればなぁ。

 

三大怪獣 地球最大の決戦

05_godzilla
出典:http://moviefanjp.moo.jp/
 

 

個人的評価:30点

あのキングギドラの初登場作品だが、あまり強さを感じないのは残念。

怪獣たちが会話したり、ゴジラの動きも人間じみてきていて、今作からギャグっぽい動きをします。子供のときはそうじゃなかったのに、シン・ゴジラを見た今だとイラッと来てしまいました…。

ただ、ゴジラの「人間たちは俺たちをいつもいじめるじゃないか」という言葉(日本語訳)は深い。

ちなみに「ゴジラ対キングギドラ」という作品はなく、平成版でようやくキングギドラの名前がついた「ゴジラVSキングギドラ」があります。

 

怪獣大戦争

06_godzilla
出典:http://www010.upp.so-net.ne.jp/
 

 

個人的評価:20点

あの名曲、怪獣大戦争マーチが流れる曲。

 

子供の頃に見たことあると思うけど、内容はすっかり忘れていて、そしてあの怪獣大戦争マーチが流れることがあって期待していたのですが…

…きつかったですw

ゴジラがシェーをする作品でもあります。シナリオやゴジラの動きが更に子供向けになってきていて、シナリオ、ドラマ要素が薄い…いや、安く感じてしまいました…。

X星人の衣装はインパクトありで忘れられないですw(後のキラアク星人も)。

なお、X星人のリーダーは平成キングギドラにも出てくる新堂会長(土屋嘉男さん)でちょっとびっくり。

 

ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘

07_godzilla
出典:http://tettin1954.exblog.jp/
 

 

個人的評価:50点
 

初見です。若大将シリーズみたいなノリ(見たことないけど)で、BGMもエレキ調で軽快。主人公の宝田明さんの前科アリのちょっとやんちゃな金庫破りの強盗という無茶な設定が面白かったです・

シナリオも未知の島に漂流してから、探究・冒険的な部分が前作、前々作と比べてリアリティがあるように感じられたせいなのか、前半部分も意外に楽しめました。

三大怪獣~は、いきなり設定として1月なのに気温が高いところから始まり、怪獣大戦争は、地球人が宇宙の星で降り立つところから始まるので、どうもリアリティを感じられなかったからでしょうか。(そういうもんだと受け取ればいいんですけどね…。)

配役が代わっている小美人が劣化しているのが残念。ザ・ピーナッツは偉大だったと思い知りました。

 

◇おまけ
ゴジラのテーマの原曲と思われる昭和23年公開松竹映画「社長と女店員」のOPだそうです(ゴジラ公開6年前)。

 
昭和シリーズ後編に続きます。