【画像多め】東京ゲームショウ2018(一般日1日目)に行ってみた(ゲーム出展ブース)【その2】
その1からの続きです。
物販ブースからゲーム出展ブースに来ました。



シュタインズゲートゼロのアマデウス紅莉栖と会話できる模様。
シュタゲは好きだし、人工知能との会話も気になったけど列が並んでいたので見送りました><
→「STEINS;GATE 0」の「アマデウス紅莉栖」と本当に会話できる!

発表されたばかりのぷよぷよeスポーツが出展、対戦も行われていました。

Googleのコーナー。
人も多くてざっとしか見てないけどどうやらポイントラリーをしていたようです。
→【TGS2018】来場したら絶対回りたい! 「Google Playポイントラリー」
と言っても自分はiPhoneだけど…^^;
こういう試みもイベントならではで面白いですね。
ただ、人が多すぎて回るのもしんどそうw

キングダムハーツ3。
人がめっちゃ多かったです。



スマホゲームのKlabブース。
大きくて人も多かったですね。


サイバーエージェントグループ社のスマホゲーム。
今更言うのもナンですが、もはやスマホゲーム市場も大きいですよね。

デザイン系の仕事をしている自分にとって、モリサワフォント擬人化には笑ってしまったw

DOA6の展示。
試遊してみたかったけど、人が多くてざっと見るくらいでした…。

ゲームスクール、専門学校のゲーム出展。
未来のゲームはココから生まれたりするんでしょうね。

カプコンのデビルメイクライ5。
この辺りも人がめちゃ多くてやばいw

ハムスター社のアーケードアーカイブス(アケアカ)。
これからも昔の名作を移植していってほしいです。

「ここはAOUショーじゃねーぞ」と思う場違い感が良かった←もちろん褒め言葉w


eスポーツが盛り上がって来ていますが、そういったスポンサーの出展。

キムタクが主演で話題のジャッジアイズ。

アトラスのキャサリン。
見せ方が上手いw




ラブプラス。
知り合いから頼まれて試遊しに行ったのですが、ちょっと行くのが遅くてプレイできませんでした。
その3へ続く。
・カプコン「ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」開発者との対戦
・アークシステムワークス「キルラキル」試遊(アニメ見てます)
・コンパニオンのお姉さまの方々
の予定です。














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません