「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が発売!未発売の「スターフォックス2」がスゴいし笑えるw【動画あり】
出典:https://topics.nintendo.co.jp/
みんな予想通り出してきましたねw
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」。
タイトルが長いので公式が「ミニスーファミ」と呼ぶと言ってますねw
「スーファミ」の略称は任天堂公認と確定しましたw
気になるラインナップはこちら。
スーパーマリオワールド 1990/11/21 任天堂
F-ZERO 1990/11/21 任天堂
がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 1991/7/19 KONAMI
超魔界村 1991/10/4 カプコン
ゼルダの伝説 神々のトライフォース 1991/11/21 任天堂
スーパーフォーメーションサッカー 1991/12/13 ヒューマン
魂斗羅スピリッツ 1992/2/28 KONAMI
スーパーマリオカート 1992/8/27 任天堂
スターフォックス 1993/2/21 任天堂
聖剣伝説2 1993/8/6 スクウェア
ロックマンX 1993/12/17 カプコン
ファイアーエムブレム 紋章の謎 1994/1/21 任天堂
スーパーメトロイド 1994/3/19 任天堂
ファイナルファンタジーVI 1994/4/2 スクウェア
スーパーストリートファイターII 1994/6/25 カプコン
スーパードンキーコング 1994/11/26 任天堂
スーパーマリオ ヨッシーアイランド 1995/8/5 任天堂
パネルでポン 1995/10/27 任天堂
スーパーマリオRPG 1996/3/9 任天堂
星のカービィ スーパーデラックス 1996/3/21 任天堂
スターフォックス2 未発売 任天堂
引用:https://www.famitsu.com/
ラインナップはある程度予想通りの鉄板って感じ。
何より未発売のスターフォックス2がすごいですね。
個人的にFFは収録されないと思ってたし、されるとしても4だと思っていました。
ドラクエが入らないのは相変わらず…w
このあたりは後ほど海外版収録タイトルの比較についてで書こうと思います。
「スターフォックス2」プレイ動画を発見
検索すればすぐ見つかりますけどねw
プレイ動画はエ〇ュみたいで、その是非を今とやかく言うのは置いておいて、ゲーム内容について。
スーファミでこれはすごい!
スーパーFXチップ2を積んでいるらしいです
(スターフォックス1は”スーパーFXチップ”搭載)。
開発中、PCで起動ということもあってか、スーファミとは思えないフレームレート。
テクスチャーも使ってありますね。
そして何より
自機のアーウィンが2足歩行で歩くのが必見!w
これは腹筋モノでズコーって感じwww
ボス戦時も緊張感ゼロですwww
でも、かわいいwww
これはどうやらWiiUのスターフォックス零に受け継がれてる模様。
その動画はこちら(2足歩行は10:56から)。
こちらは鳥っぽい感じですね。
なるほど。
で、そもそもスターフォックス2がスーファミで発売されなかった理由は、スーパーFXチップ2の開発の遅れらしいです。
このチップを作るのに苦労し、さらに開発が1年遅れた結果、次世代機「Nintendo 64」が発売されることになってしまったのです。その結果、SFC版を中止し、64版に作り直すことになったのです。
そして今回、そのスターフォックス2がスーファミミニで収録になった理由は
「ミニスーファミに収録するゲームタイトルを選ぶとき、社内で『いい機会だから』と声が上がった」――任天堂広報担当者はそう話す。同社内には「当時を知る現役の開発者」がおり、完成度も高かったことから「どこかのタイミングで復活させたい」との意見があったという。「これを機に幻のソフトを収録すれば、(ユーザーにも)喜ばれると思った」(広報担当者)
さらに決め手になったのが、スターフォックス 2のカセットに内蔵予定だったプロセッサ「スーパーFXチップ」。ポリゴンや3Dグラフィックを描写するために、前作「スターフォックス」に内蔵した「FXチップ」と比べると、メモリを2倍に増設したものだ。
だが、このプロセッサが”復活の妨げ”になっていたという。任天堂は、過去作品をゲームソフト配信サービス「バーチャルコンソール」でWii Uなどに配信しているが、スーパーFXチップを内蔵したゲームソフトは「(技術的な問題で)デジタル配信が難しい」からだ。
そのため、バーチャルコンソールではなく、ハードウェアに組み込んで復活させるしか手段はなかったという。今回発売するミニスーファミには、同様にスーパーFXチップを内蔵していた「ヨッシーアイランド」も収録が決まっている。
だそうです。
さてラインナップについて
●任天堂鉄板ゲーム
・マリオワールド
・マリオカート
・ゼルダ神トラ
・F-ZERO
・メトロイド
・ドンキーコング
・カービィ
これらは鉄板ですよねw
●ロックマンX
出典:https://topics.nintendo.co.jp/
(以下ソフト画像同様)
自分はロックマンは通ってないのですが、Xも名作らしいですし、シリーズとして外せないのかなと。
ファミコンミニでもロックマンありましたし。
●FF6
これは予想外。
先程も書いたようにFFシリーズは入らないと思ってたし、入るにしても4だと思っていました。
なお、FF6って当時定価が11,400円とは…w
スーファミ後期ってソフト1本で1万円超えしてましたよね…w
今思うと恐ろしい時代や…w
●スターフォックス
クリアしました。
名作ですが、収録がちょっと意外でした。
難易度高いし少しマニアックな感じがしたので…。
スターフォックス2も入れるということで収録したんでしょうね。
FXチップ絡みの話もありましたし。
●ヨッシーアイランド
自分は未プレイで詳しくないのですが、スーファミ後期のゲームや子供向けということで収録なのかな?
…と思っていたら、スターフォックスのようにFXチップを積んでいることもあるからみたいですね。
●マリオRPG
スクウェアとの共同開発。
この収録も予想外でした。
FF6然り、結構収録内容にスクエニさんが協力的な感じがw
隠しボスでFFの音楽も流れるらしいですね。
●超魔界村
ファミコンミニにもありましたしそりゃ来ますよねw
丁度、先日ゲームセンターCXでも見ましたが、有野課長が2週目クリアしてたのが驚きw
当時ファミ通のしあわせのかたちで、桜玉吉先生が苦労してたのが懐かしいw
単行本今でも持ってるので久々に見てみたら笑いましたw
海外版との比較
なお、一足先に昨日深夜に海外版SNESの情報が解禁されてましたが、ラインナップが日本と海外では違うようです。
ツイートで良い比較表があったので貼っておきます。
ニンテンドークラシック、スーファミミニ、今度出るスーファミの小さいやつのタイトル北米と日本の違いを一覧表にしてみたよ。北米のタイトルはさうさめもさんの記事参考にした。
北米版はマザー2あっていいなぁ。けど英語版だと手に入れてもやれないだろうし、今回は日本版だけでいいかなぁ…? pic.twitter.com/LP2OVq8l6v— osamyn (@osamyn) 2017年6月27日
全21タイトル。
スターフォックス2があるので移植としては20タイトルになりますね。
任天堂ゲームは屈強の鉄板ゲームが多いですね。
スーパーマリオRPGがあるのは意外。
海外版が先行発表だったので、海外版基準で見てみます。
●スト2ターボがスパ2に
今スイッチでウル2が発売されているので…まあ、そうなるでしょうねw
というのは、キャラもキャミィなど新キャラ4人が追加されていますからね。
では何故、海外はターボかは謎w
ただ、自分はターボの方がクオリティ、完成度が高いと思ってます。
SFCスパ2は特に打撃音が軽すぎるのが痛い……じゃなくて痛く感じられないのですw
●パンチアウトがスーパーフォーメーションサッカーに
当時ファミ通編集部でも流行ってたようで、自分もリアルタイムでプレイしましたが面白かったです。
一応スポーツ繋がりなんでしょうかねw
●ドラキュラがパネルでポンに
プレイしたことないけど面白いらしいですね。
ラインナップとして女性向け、パズルゲームが無いのでいいかも。
ただ、ドラキュラも名作なんだけどなぁ…。
……ってあれ?パズルゲームといえば、ぷよぷよがなかったですね。
●カービィボウルがゴエモンゆき姫に
これはドラキュラが消えたため、コナミのゲーム枠のためなのかなと勝手な予想をしますw
ドラキュラは名作で面白いんだけど難しいのでw
反面、ゴエモンはポップでライト、女性にもウケるでしょうからね。
ムズいゲームは超魔界村と魂斗羅に任せればw
カービィは未プレイ。
ゆき姫は面白かったです。
お店のゲーセンみたいなところでグラディウス3のミニゲームも遊べるんでした。
●MOTHER2がFE紋章の謎に
これは残念w
でも、そもそもファミコンミニにもマザー1は入ってなかったですからね。
これはマザーのブランドはなかなか安売りしていないこともありますし、FEは3DSやスマホで出てるのでそちらへの波及も考えてのことかもしれませんね。
ちなみに自分はマザー1+2で、1をちょっとプレイしたくらいなので、今一度ちゃんとプレイしたいですね…。
移植とか頼みます、任天堂さん…。
ファミコン、スーファミ時代もたくさんゲームが出ていたので中には通ってないゲームもあるんですよねぇ。
総評・まとめ
第二弾ということや収録内容も既にVCであったりするのか、より強いインパクトのためにスターフォックス2を入れてきた感じもしますw
収録数は21タイトルですが、ファミコンミニは30タイトル。
ソフトの値段もあってか、比べるとやはりスーファミソフトは安売りしたくない印象ですね^^;
発売日は2017年10月5日、7,980円(税別)。
…、でココからがまた問題なんですよねー。
転売ヤーがまた跳梁跋扈するので、メーカーは手を売ってもらいたいものです。
ニンテンドーストアで事前予約すれば一人一台買えるとか、そういった措置してもらいたいなぁ。
※なお、ニンテンドーストアではスイッチは一人一台までの購入となっています
余談
なお、以前、当ブログにて
「【ゲーム】スーファミニンテンドークラシックミニで超個人的に収録してほしい20選【前編】」
という記事を作成したので良かったらこちらも見てみてくださいw
また、「【ゲーム】悲願20年、スーファミのF-ZEROでMUTECITYで2分切った」
も良かったらどうぞ。
◇良かったらこちらの記事もどうぞ
・【ゲーム】ニンテンドークラシックミニで収録してほしい個人的30選【前編】
・【ゲーム】セガサターンソフト、超個人的10選(前編)
・ニンテンドースイッチ本体を予約しました。ニンテンドーストア購入のコツ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません