【デザイン】「チーム中野・国技館優勝男」Tシャツを作成しました
アメリカフロリダで行われたCEO2018という格闘ゲームの大会にて、株式会社ZEXUS e-sports事業部「チーム中野」Tシャツをデザインしました。
▲デザインイメージ
▲着用写真
デザインコンセプトは
・外国人の方が着る日本語ネタTシャツの逆バージョン
・インパクトと話題性
になります。
もちろんスポンサーとして株式会社ZEXUSのロゴも入れています。
なお、Tシャツの生地はフロリダという暑さも考えてドライTシャツにしました。
チーム中野のTシャツデザインはナミヘイオグさん☆#CEO2018 pic.twitter.com/1XmnpspAsY
— 中野サガット☆☆☆ (@nakano_sagat) 2018年6月30日
チーム中野!
現地組全てのミッション終了しましたー!
本当に楽しいメンバーで過ごせました(^^)
応援ありがとうございましたー! pic.twitter.com/BoOO3UMdfA— オオヌキ【大貫晋也】 (@nuki2) 2018年7月1日
Tシャツデザインを承ります!
Tシャツのデザインは1枚から承ります。
気になる価格ですが、目安として1枚約1000~3000円×枚数+デザイン制作代5000円~3万円程になります。
※2018年7月現在(デザイン制作代は変動する可能性がございます)
価格に幅がある理由は
■1:Tシャツの前面、背面、右袖、左袖などの作業箇所
→部位が多い程、価格が上がります
■2:デザインの複雑さ
→複雑なデザインであればある程、作業の工数がかかってしまうため価格が上がります
■3:修正回数
→デザインの修正回数が多い程、作業工数がかかってしまうため価格が上がります
■4:印刷方式やTシャツの生地
基本的には単色の場合はインクジェットプリント、写真やグラデーションなど多色の場合はIM転写となります。
シルクスクリーンは綺麗に印刷できますが、版代もかかって価格が高くなります(10枚以上の大量印刷に適しています)。
■5:納期
→短納期である程価格が上がりますし、印刷方式が決まってしまう場合もございます
逆を言えば、簡素なデザインで修正回数も少なければ価格は下がります。
以上のように、どのようなTシャツによって価格が変わってきますので、詳細はツイッターのDM、もしくはこちらまでお問い合わせください。
作成までの流れ
■1.ヒアリング
どのようなデザインを希望か、印刷部位、枚数、納期などをお聞きします。
■2.デザインイメージを作成、お送りします
画像にてデザインをお送りしますのでご確認ください。
※現物とは多少大きさ等異なる場合がございます
■3.見積もり金額をご連絡
デザインイメージが確定した内容を元に見積もりをお送りいたします。
■4.印刷→お届け
おおよそですが、デザインデータが確定してから7~10日後にお届けとなります。
ウチなら高品質でお安くできるというTシャツの印刷業者さん、よかったらご連絡ください…!
また、Tシャツデザインも始めたばかりなので、詳しい方がいらっしゃったら是非色々教えてください^^
私のポートフォリオサイト
こちらに私のデザイン制作物の一部がアップされています。
ポスターやチラシといった紙媒体、バナーやwebサイト(小規模のもの。応相談)、イラストなど幅広いデザイン制作を行うことが可能です。
詳細は上記サイトのお問い合わせ、またはDM等でお問い合わせください。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません