【朗報くるー?】国内版「ストリートファイター30周年 アニバーサリーコレクション インターナショナル」が発売延期に
国内版「ストリートファイター30周年 アニバーサリーコレクション インターナショナル」は春発売から延期になりました。
※海外版は5/31に発売
それについてメーカーからは以下のコメントがありました。
文面を読む限りは日本版収録としてのポジティブ材料に感じられますね。
素直に受け取るのであれば…これは良かったです!
当ブログでも色々書いて良かったなーとつくづく思います><
でも…なんだろう、この複雑な思いは…!
そもそも日本版なら日本版を発売して当たり前だろうと思ってしまうのですが、そう思っている自分の感覚がおかしいんでしょうかね…?
それに先日そのアニコレにはトレーニングモードがないんじゃないか?という噂もあり、実はある!ということで喜んでた意見もあったようですが…なんだろう、これまでのゲームで普通にできていたことができてなかったり、今時の他社ゲームと比べると、あって当たり前のものが無い→あって嬉しい!っておかしな話に思えてしまう自分がおかしいのでしょうかね…。
まあ、実際は仕事として「その当たり前」を行うことは難しいということは重々承知の上なんですけどね…^^;
何はともあれ、前向きな感じもあるので期待したいところです。
ちなみに海外版について
今回発表された予約特典は、PS4/Steamが『ウルトラストリートファイターIV』、Xbox Oneが『スーパーストリートファイターIV』と『ウルトラストリートファイターIV』のセットとなっており、最新作『ストリートファイターV』に至るまでの道筋を更に堪能できる内容。ニンテンドースイッチ版では『ウルトラストリートファイターIV』は付属しませんが、代わりに『スーパーストリートファイターII』のトーナメントバージョン『Super Street Fighter II: The Tournament Battle』が付属します。
引用:https://www.gamespark.jp/article/2018/03/21/79386.html
海外版ではPS4、XBOX ONEではウル4が無料で付いたり、スイッチ版ではアーケード版スパ2であったトーナメントバトル版が特典が付くみたいですねー。
●海外版PV
最後に
前向きな感じで日本版を期待したいですが、ウル2も結局アップデートも無かったし、これを素直に受け取って期待できるか…?というと疑問なところなのですw
さて今後どうなるか…。
ちょっと考えてみました。
①日本版収録
②中身は海外版で日本語ローカライズ
③頑張りましたが対応できませんでした。お詫びにスト5の特典DLCを付けます!
④無期延期
さて、どれだろうか…。— ナミヘイオグ (@namiheiogu) 2018年3月22日
とりあえず続報に期待しましょう!
2018/5/31追記
秋発売との発表がありましたね。
そちらについての記事も書いてみました。
→【秋発売】国内版「ストリートファイター30周年 アニバーサリーコレクション インターナショナル」で思うこと
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません