【朗報】「ストリートファイター30周年 アニバーサリーコレクション」発表!…だが日本発売はあるのか?
「Street Fighter 30th Anniversary Collection」(以下「アニコレ」)が発表されました!
動画
Celebrate 30 Years of #StreetFighter with the Street Fighter 30th Anniversary Collection in May 2018 🎂! pic.twitter.com/TX6pSWYqWq
— Street Fighter (@StreetFighter) 2017年12月10日
ゲーム内容
・『Street Fighter』→スト1
・『Street Fighter II』→スト2無印
・『Street Fighter II: Champion Edition』→ダッシュ
・『Street Fighter II: Hyper Fighting』→ダッシュターボ(オン対戦可)
・『Super Street Fighter II』→スーパー
・『Super Street Fighter II: Turbo』→X(オン対戦可)
・『Street Fighter Alpha』→ZERO
・『Street Fighter Alpha 2』→ZERO2
・『Street Fighter Alpha 3』→ZERO3(オン対戦可)
・『Street Fighter III』→スト3
・『Street Fighter III: 2nd Impact』→2nd
・『Street Fighter III: 3rd Strike』→3rd(オン対戦可)
とのことです。
X移植のネット対戦は待っていました!
また、その他、シリーズ作品のコンセプトアートやミュージックプレイヤー、全収録タイトル向けのセーブ機能があるようです。
ハードは
・PS4
・Xbox One
・スイッチ
・PC(steam)
で、価格は39.99ドル。
※ただし…現在海外のみの発売発表(後述)
待望のスパ2Xのネット対戦
ようやく来ましたね!
このときを待っていた!
自分は今、スイッチのウル2でオン対戦していますが、やはり細かい部分での調整や気になる点があり、アプデで調整してほしいなぁと思いつつもなかなかされない状態…。それでやきもきしながらプレイしていますw
それにどうせならXを移植してほしいとも思っていたところでもあったんですよね。
そうした中でこの発表は嬉しいですね。
ただし、不安点や希望がいくつか…
●クロスプラットフォームでのネット対戦希望
異種ハード間で対戦できると嬉しいですね。
やはり対戦相手がいてナンボのゲームですので多いに越したことはないです。
●通信ラグが心配
ハードにPS4やXBOX Oneが入っているので大丈夫だと思いますが、スイッチのウル2をプレイしていて心配な部分もあります。
やはりネット対戦の通信は軽くしてもらいたいですね。
●どのバージョンを収録するのか
例えばZERO2とZERO3はどのバージョンなんでしょうかね。
ZERO2は
ZERO2 ALPHA
ZERO2ダッシュ(家庭用)
ZERO3は
ZERO3↑(アッパー)
ZERO3↑↑(ダブルアッパー。家庭用)
など色々ありました。
でもバージョンで揉めるのもアレですし、おそらく多くの人がプレイしたであろう無印(アーケード版)になるのかなと予想。
あと3rdにも細かいバージョン(バグ修正)もありましたが。
●そして! 日本発売のアナウンスがまだ無い
そう、そして何よりこれが一番怖いw
過去の事例としても、PS3/XBOX360で発売された「Super Street Fighter II Turbo HD Remix」(ダウンロード専用)、何故か日本だけ発売されなかったんですよね。
※Super Street Fighter II Turbo HD Remixとは
要はネット対戦ができるスパ2X(Xをさらに調整したバージョンと好きな方を遊べ、通信ラグも軽い)
そう、スト2好きの人は名作のXをネット対戦を遊びたいのに、何故か日本だけ発売されない不遇な扱い…。
真相はわかりませんが、ストシリーズの版権はアメリカにあるのでそうした権利問題や、何かメーカー的な戦略があったのかもしれないですが…(スト4発売とほぼ同時期でしたし)。
まあ、色々と大人の事情はあるかもしれませんが、シンプルにユーザーとして日本のゲームなのに日本だけ発売されないのはあんまりだと感じちゃいますよね><
(他メーカーでもこうした「おま国」なタイトルもあったりしますが…)
でも日本発売もあるかも?
ただ個人的に日本発売はあるかもしれないと思っています。
理由は
・スイッチ発売の明記
→ウル2がヒットした(国内10万/海外35万)ので、このアニコレも売れるという見込み
実際過去の資産流用、完全新規制作ではないので開発費も高騰していなくメーカー的には利益は出るハズ
・ストシリーズ30周年のロゴ明記
→ココまでの冠を出しておいて、さすがに日本だけ未発売はないでしょうと
・eスポーツ振興のためにも過去人気タイトルは外せない
→特にスパ2Xと3rdでしょうか。今でも日本においてファンに人気のゲームで、大会も行われていたりします
まあ、これらは根拠も無いただの希望的観測ですけどねw
今作発売の経緯にはウル2の功績
今作発売の経緯にウル2のヒットがあったと思います。
以前の記事でも書きましたが、個人的にウル2発売の経緯は
・スイッチ本体発売直後、少ないソフトのラインナップでのカプコン側の供給
・制作が短納期のため、過去ソフトから流用できるもの
・開発当時はスイッチ本体自体がヒットするか不明瞭だったので、リスクを抑えた開発投資
・カプコン側のスイッチソフトの開発ノウハウ蓄積
と考えています。※あくまで個人的にですw
つまり、スイッチの発売直後のタイトルとして供給するためのものであって、そこまでの利益重視のソフトじゃなかったわけですが(でもロンチ系のタイトルは売れやすいんだけど)、結果的にメーカー側からするとウル2が予想外のスマッシュヒットになったと。これは決算発表で言っていましたね。
上場もしている株式会社ですので利益を出せる商品を出すのは当たり前。
そうしたウル2の実績から、過去ストシリーズタイトルは今でも売れる見込みがあると踏んで、今回アニコレの開発・発売に踏み切ったのかなと思っています。
過去の資産を使うので開発費はそこまでかからないでしょうし採算は取れるのでしょう。
なお、ウル2でアプデ調整してこなかった理由がこれだったのかとも理解しました^^;
もし日本で発売されなかった場合
…と言いつつも、まだ予断を許さない状態だと思っていますw
もし日本で発売されなかった場合ですが、スイッチとXBOXOne本体はリージョンフリーらしく、海外版ソフトを購入すれば日本国内でも遊べるのでは、という噂もチラホラ見ました。
結局プレイするための手段はHDリミックスと同じ方式になってしまいますが、最悪な自体は免れそうな予感です。
その他、超個人的に思ったこと
ZERO2のネット対戦も欲しかったw
ZERO2とZERO3は別ゲーだと思っていて、個人的にはZERO2の方が好きなのでこちらもオン対戦できると嬉しかったですねw
ただ、春麗のオリコン百裂はアレなので、そう思うとオン対戦はバランス調整したアルファがいいのか…と思ってしまいますがw
PVを見て、制作の愛を感じた
PVの作りや収録タイトル、ドット絵モードなどに制作の愛を感じました。
PVの演出はウル2と同じですけどねw
オマケ:名作Xの家庭用移植の不遇
Xはその名作な内容とは裏腹に、家庭用移植としては不遇な扱いを受けてきたんでした…。
先程のHDリミックスの件もありますが、そう、アレです!
ゲームの移植は基本的にアーケードで新作がリリースされ、そのしばらく後で家庭用で発売する流れですよね。
1994年当時、なんとXが発売されたハードは3DO!
メーカーはPanasonic!(当時の松下電器産業)
出典:wikipedia
当時は1994年は、プレイステーション、セガサターンと同時にPanasonic(現:松下)から満を持して新ハード、3DO投入!
…なお、結果についてはお察しください。
…自分もXをプレイしたかったので3DOが欲しかったですが、当時の自分は中高生でお金もなく、さすがにXだけのために希望小売価格は79800円(実際には54800円で販売)のハードを簡単に買えるわけもなく断念しました。
なお、移植度は調べるとちょっと微妙だった模様。
→http://www.geocities.jp/zennnihonndexisukugakkai/nupinindex5.html
よく考えるとアケコンも出てなかったようですし、BGMもオリジナルとアレンジで選択できなかったみたいだし、スパコン時にスローがかかる…?
しかし! やはり世の中にはXのために3DOを買った猛者もいたようです!
アケコンが出ていなかったので、中にはコントローラー乗っ取りを行った人もいるらしい…w
最後に。今後の続報に期待
国内発表では以下の2つに注目していきたいところです。
ストリートファイターコミュニティ(公式)
カプコンTV
毎月第1、3週、水曜20:00~行っているようで、ひょっとしたら明後日12/13にアナウンスがあるかもしれませんね。
要チェックです。
※2017,12,16追記
放送はロックマン30周年だったようです
何はともあれ、まずは日本発売を期待したいところです!
※2017,12,16追記
記事書きました。
→【朗報?悲報?】「ストリートファイター30周年 アニバーサリーコレクション」日本発売!※
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません