面白くて良かったです。
クリアしたばかりでまだ整理しきれていない部分もありますが、今のところ点数付けるなら100点満点中90点くらいでしょうか。
なお、クリア後のやり込み(クエスト各種、時渡りの迷宮やカジノなど含む)はまだあまりプレイしていない状態です。
まず、前情報からのドラクエ11とロトシリーズの関係
ゲーム発表時に堀井さんは「今作は11、新たなる1ということでシリーズの原点に戻る」というような発言をしていました。
●ロゴも1と同じように竜のシルエット
▲ファミコン版
▲このリニューアルされた1のロゴはスーファミ版1・2からの模様
●主人公がロトの剣を持っている
ということで、公式情報からして何かしらロトシリーズに関係があるとは思っていましたが。
ネタバレ無し記事なのでこの辺りはあまり書きませんw
ココはどう関係があるんだろう?と思いつつプレイするのが楽しいと思います。
自分のドラクエ歴と11を買う前の期待度
自分はドラクエはリアルタイムでファミコン版2からやり始めて、1~6までクリアしています。
ロトシリーズの2、3が特に好きで、4と5も好き。だけど6は微妙でした。
7、8はプレイしたけど序盤で挫折。
9、10は未プレイ。
そうしたこともあり、最近のドラクエはちょっと微妙だなぁと感じていたのが正直なところで、11はとりあえずドラクエだし、今作はロトシリーズに関係あるので買ってみるかという感じでした。
丁度自分はスプラトゥーン2やウルトラストリートファイター2など色々やるゲームもあったり、最近のドラクエの印象もあって、実はそこまであまり期待してなかったんですよね。
3DS版を買い、2Dモードでプレイした理由
過去記事にも書きましたが、自分が3DS版を買い、2Dモードでプレイした理由ですが、
1. 2Dモードでプレイしたい
2. 過去シリーズのクエストをプレイできる時渡りの迷宮をプレイしたい
3. そもそもPS4本体を持っていない
でした。
PS4本体については、上の1、2の理由などもあって、そのために本体ごと買おうとは思わなかったですね。
3DS版2Dモードの良かったところ
●テンポが良くてサクサク進んでついやってしまう
何よりテンポが良く、サクサク進むのでついやってしまうというのが良かったです。
3DSという携帯ゲーム機なので、ついプレイしやすいのもあったかと思います。
もはや据え置き機だと、テレビの前に座って電源入れるだけでエネルギー使う感じで億劫になってきている自分ですw
そして3DモードやPS4版は分かりませんが、2Dモードだからこそテンポが良いのかなと思います。
移動での視点移動や戦闘やイベントで動きを魅せるためだけの長いアニメーションがありませんから。
ゲーム自体もストレスフリーな丁寧な作りで、難易度やゲームバランスのチューニングも良かったと思います。
分かりづらくてつまずくような箇所や難易度も難しすぎず、簡単すぎず。
(難易度についてはまた後述)
このあたりもテンポの良さに繋がっていると思います。
●ドラクエは主人公=自分自身、堀井さんのセリフ回しと想像力の喚起
自分はファミコン版ドラクエからプレイしていましたが、個人的にドラクエの良さは
・主人公=自分自身
・堀井さんのセリフ回し
だと思っています。
(もちろん他に鳥山明さんのキャラデザや、すぎやまこういちさんのBGMもありますが)
レトロゲーの良さでよく言われますが、昔のゲームはハードの制約上グラフィックがしょぼかったので、そのセリフやそのチープなグラフィックから、自分なりに想像力を喚起して脳内補完したりするんですよね。
それはつまり小説と同じです。
予め制作者から提示された映像よりも、自分の脳内では自分にとって都合が良い、最良な映像美で補完してくれるのです。
例えば、下記のドラクエ3ラスボス戦の動画(これ自体はネタバレでもういいよねw)。
少ない情報量、文章だけで判断するので、プレイヤーキャラやゾーマが実際にどんな行動をしているか、各々の想像で妄想が膨らむはずです(この動画では「やくそう」を使ってますけどw)。
「ゾーマのこうげき」だけでも実際どんな攻撃をしているか各人が自身にとって最良な想像=映像美になると思います。
そこが良いんですよね。
なお、3DS版の2Dモードはスーファミ版準拠のような内容ですが、戦闘中の敵は基本的にアニメーションしません。
スーファミ版ドラクエ3はアニメーションしていましたが、個人的には実はそれが微妙でした。
ドラクエは戦闘中の行動を堀井さんのテキストで読ませるのが一番だと思ってるので、映像が付いちゃうとそれに引っ張られてしまい、敵の行動アニメーションもそれに縛られてしまうんですよね。
なので、3DS版2Dモードでアニメーションが無いのは自分としては良かったです。
(ただ単に開発側の工数だと思いますがw)
なお、この話は各人の好みなのでどれが良いかという答えはありませんw
ただ、「私はそれが好き」だというお話ですw
そういう意味で、3DS版やPS4版など各人に合わせたプレイスタイルを用意したのは英断だったと思います。
余談ですが、ファミコン版とスーファミ版で光の玉を使う前後のゾーマの色が違いますが、元々ファミコン版で開発者が間違って逆にしてしまったそうですw
シナリオ
ネタバレ無しなのであまり書けませんが、上に書いた11のコンセプトや副題の「過ぎ去りし時を求めて」は、やテーマがしっかり一貫していて良かったです。
特に昔からドラクエをプレイしている人にとってはたまらない作品になっていると思います。
自分は感動しました。
また、サプライズもあったりして良かったですねw
やはり驚きや意外性も大事ですw
難易度
戦闘の難易度は、序盤はカンタンで正直心配でしたが、中盤以降はボスがそれ相応に強くて手応えがあって良かったです。
ラスボスは久々にRPGで何回も全滅したので、パーティ編成を組み直してみたら勝てましたけど、久々に手応えのあるラスボスで良かったですw
ドラクエ6が微妙だった理由にキャラクターはものすごく強くなるのに、それに応じて敵は強くなかったですからね。
なお、11では敵もゾーンなど使うのが対等の立場で良かったです。
その他良いところ
・2D版ですが、ダンジョンがヘンにいじわるじゃなくてテンポが良かったです。
無駄な探索ってもはやキツいんですよねw
・HPを回復する「ほぼまんたん」が効率的で使いやすい。
「まんたん」だと無駄にHP残り1とかでも回復してしまいますからね。
微妙なところ
●全体的にユーザーフレンドリー過ぎて冒険感が少ない
もはや国民的RPGで子供や普段ゲームをしない人までプレイするゲームなので、すごくユーザーフレンドリー、ストレスフリーに作られています。
悪い言い方をするとゆとり仕様。
次に何処に行って良いかマップなどで示されたりするので、昔のゲームのように探索やワクワク感が少ないんですよね。
でも、今の自分は昔のようなゲームをプレイするエネルギーや時間も無かったりしますし、もはや世の中のコンテンツの消費スピードが早かったり、スマホのゲームもある時代なので、いかにストレスなく離脱させずに遊ばせるか、が大事ですよね。
これはもう時代だから仕方ないなぁと思いますw
自分も微妙には感じてますけど、これはこれで良かったと思っていますがw
難易度などの調整含めて、幅広いユーザーがプレイするということを考えると、すごく丁寧にチューニングされて作られているなぁと感じました。
●時渡りの迷宮
まだドラクエ1、2、3、9の最初しかプレイしていませんが、1がファミコン版なのに2、3がスーファミ版なのが個人的に微妙ですw
1がファミコンなら2、3もファミコン版でやってほしかったですね^^;
●旧3DSでは起動が遅い
自分が使用しているのは旧3DSLLですが、HOME画面からゲームを起動して最初のスクエニのロゴが出るまでのロード時間が約15秒。
ちょっと長いですねw
まあ、最初だけなので特に気になりませんがw プレイ中いつもロード時間があるのはキツイので。
なお、New3DSだと起動が1秒らしいですw
●3Dモードと2Dモードの併用
序盤や部分的に3DSの上画面と下画面、それぞれに3Dモードと2Dモードが表示されるのですが、どっちを見て良いか分からない、どっちつかずな印象がありました。
最初でどちらかで選ばせて、その画面で一貫させてほしかったと思いました。
ただ、中にはどっちが良いか実際触ってみないと分からないという人もいるでしょうし、同時に見てお好みの方を自分でチョイスしてほしいという意図だと思うのでココは難しいでしょうね…w
●PS4版のムービーがいらない
3DS版ではOPや部分的にPS4版のムービーが流れます。
これはいらなかったなぁと個人的に思いました。
理由はもはや散々書いていますが、2Dモードでプレイしていて、いきなり頭身の高いムービーをいきなり見せられても違和感でした…。
上の3Dモードとの併用にも言えるのですが、グラフィックは一貫させてほしかったですw
ただ、これらは微妙な点は、どうしても嫌だ!というほどではないので、重箱の隅をつつくような感じですw
その他
過去記事に、さくせんの「バッチリがんばれ」が有能すぎる、と書きましたが有能じゃなかったですw
初見の敵相手に弱点など突いてくれますが、全体攻撃したほうが効率良いのに単体攻撃をしたりと非効率な部分も見受けられましたw
でも他人に戦わせるという意味で、得てして他人は自分の思ったように動かないものなので、これはこれでいいのかなと思いますw
そしてそこまで文句言うなら「めいれいさせろ」にしろという話ですよねw
総評・まとめ
このネタバレなし記事を読んでいる方は
・これから買うか迷っている人
・プレイ中だけどまだクリアしていない人
・3DS版2Dモードがどうだったか気になる
という人が多いと思います。
自分は今作はプレイして良かったですし、面白かったです。
最近のドラクエは微妙と感じていたと書きましたが、久々に面白くてついプレイしてハマり、クリアもしました。
ファミコンからプレイしている自分にとって3DS版2Dモードが最高でした。
久々に昔のドラクエを再体験することができて良かったです。
特に昔からドラクエをプレイしている人にとってはたまらないと思いますよ。
なお、近々ネタバレあり記事も書こうと思います。
映像「あの頃、僕らは勇者だった」
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
■ネタバレアリ記事はこちら
→【ネタバレあり】ドラクエ11、3DS版2Dモードをクリアしてファミコン世代の感想。まさしく「あの頃、僕らは勇者だった」
■ネタバレありで終盤細かい感想日記はこちら(画像つき)
→【ネタバレ】ドラクエ11、3DS版2Dモードで終盤からラスボスまでの各種シーンの画像と感想。その1。他、時渡りの迷宮のドラクエ3も。