【ゲーム動画】ヴァンパイアリザレクション(ハンター)対戦動画
XBOX360版のヴァンパイアハンターの対戦動画一覧。
自分はモリガンです。中Pカラーの金髪と赤色の服。
本当は昔からスタートボタンの金髪カラーを使いたいのですが、バグでXBOX版はそのカラー使えないのです(今は直っています)。
しかもXBOX版のバグで映像と音声の同期がおかしかったりします(´・ω・`) さらにこれもバグなのか、映像時間、長いものは途中で切れてしまってます。
VSレイレイ
相手レイレイ、上手いです。
モリガンの基本戦法は、飛び道具→空中を飛ぶダッシュ攻撃→チェーンコンボで、それを狙っていきたいのですが、
レイレイはモリガンのダッシュを立ち小P連打で落とし、そして返響器(ドラを鳴らすヤツ)は飛び道具を跳ね返すのでソウルフィストは迂闊に撃てません。
2戦目ラスト、小Kダッシュから運良くES返響器にダクネスぶち当てて勝てましたw 動画が途中でおかしくなって途中で切れてますw 勝敗は忘れましたw
VSレイレイ
上のレイレイと同じ人。
こちらの動画が初戦。
VSモリガン
技量的には五分に近いですが、相手のコンボ精度の高さで差が出てますねw 自分はミスりまくりですw
相手がデフォカラーを選ぶのが分かったので、自分は本来使いたいパツキンモリガンを使えましたw 3戦目ラスト、相手の大シャドウブレイド空振り…でも意外に反撃しづらいんですなぁ(´・ω・`)
VSモリガン
上のモリガンと同じ人。
これが初戦だったかな。
1、2戦目、こちらのガーキャン(ガードキャンセル)が冴える。
3戦目開幕、相手はダクネス打つの読んで、ジャンプして避けてます。
モリガン使いなら、開幕ダクネス使うことが多く(判定も強い)、それに相手のゲージが3ストックも余裕があるため。動画は途中で切れてます。
切れる寸前、こちらが前起き上がり後、相手のソウルフィスト硬直にダクネス決めました。勝敗は結局僅差で負けましたw
これも上の試合と同じで、相手の大シャドウブレイド空振りに反撃しようとしたら、またシャドウブレイドくらいましたw
VSフォボス
XBOX版のyoutubeアップロードで映像と音声同期のズレが直ったというので、テストアップの動画。
結局、その後の動画見ても直ってないという(´・ω・`) 1戦目ラスト、フォボスの上ビーム出してますが、同時にソウルフィスト打てば相手のビームに当たらず、しかもこちらのソウルフィストを当てることができるのです! ただし、同時に出せばw
うっかりして、「ビーム後」に出しちゃってくらっちゃってます(ノ´∀`*)
2戦目後半、こちらのESシャドウブレイド空振りにコンヒュージョナーがヒットしなくて助かったw
勝敗は忘れましたw
VSオルバス
ガーキャン攻防がアツイですw 特にオルバスのガーキャン&キャンセル音波(名前失念)がキツイですねw
VSパイロン
パイロンはキツイっすわーw 離れて飛び道具撃たれるだけでキツイっすw かと言って、こちらも飛び道具撃ってると、オービターブレイズ(コマみたいに回るヤツ)をくらうw
勝敗は確か負けましたw
VSモリガン
1戦目は五分のように見えますが相手モリガン、めちゃ上手いです。
2戦目、相手のダッシュからの攻め、キャンセルダクネスでフルボッコされまくりんぐw
3戦目、相手のキャンセルダクネス→スカってからのダッシュ裏周り攻撃→下段チェーンが華麗!後半のダッシュからの攻めが上手いっす!参考にしないとw
それにしてもキャンセルダクネス、練習してるけどこんな簡単に出ないってwww どうやってんだろw
VSデミトリ
1戦目ラスト、ダッシュ攻撃スカってなければなぁw 勝敗は確か負けたと思いますw
VSオルバス
1、2戦目で各一方的な攻めの展開なのが面白い。
3戦目ラスト、ソウルフィストじゃなくて、シャドウブレイド出してれば勝ってたのになぁw
VSザベル
1戦目ラスト、見事に削りの小バルキリーターンをジャンプでかわされました(当然w)。
3戦目ラスト、なかなか最後に削りすらもできなく、バルキリーターンをしてみる際、今度も相手はジャンプする読み、大で出して当てましたw
VSレイレイ
1戦目は辛勝でしたが、相手のレイレイ上手いです。レイレイのジャンプ大Pは多段で、こちらの攻撃ガード後にされると
軌道もこちらに向かって変化してくるので厄介ですね。
勝敗は確か負けました(ノ´∀`*)
VSアナカリス
1試合ラストの止めの投げは単純に相手がガードしてると読んだためですw しかし相手はしゃがみ大P出してたので正直危なかったですw アナカリスは空中からのドリルラッシュが厄介ですねー。
VSモリガン
モリガン同キャラの場合はソウルフィスト撃った場合、どのタイミングでダッシュで追いかけていくかが読み合いですね。
読まれればシャドウブレイドで落とされるので。なので、普段の立ち回りも重要ですね。
2戦目ラストは、あともう少し!というところまで追い付いたのですが、最後は相手はガードしていると読んでみて、意表ついてそのまま歩いて投げに行ってみましたw 見事大足払いくらってやられちゃいましたw
勝敗は…覚えてませんw
おまけ
セイヴァーにてVSモリガン
セイヴァーは全然プレイできませんw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません